口臭測定
2016年10月21日
こんにちは。今日は口臭測定器オーラルクロマについてお話したいと思います。
オーラルクロマとは、お口の中のガスの主要口臭成分とされる揮発性硫黄化合物を3要素ガスに分離しその濃度を測定する機械です。
3要素とは??
①硫化水素
生理的口臭の原因物質で唾液の分泌量の低下、不足によって口腔内が乾燥し(主に舌苔)においが揮発してきます。起床時、緊張時、運動時、空腹時に強くなりやすいです。
②メチルメルカプタン
病的口臭の原因物質で歯周病や虫歯による膿や出血、歯垢や歯石の沈着などが原因でにおいが揮発してきます。
③ジメチルサルファイド
飲食物による一過性の口臭の原因物質でニンニクやお酒などに含まれる臭いの成分が消化吸収され血液中に移行し呼吸で排出されます。消化器系の内臓の臭いや服用薬に関係するとも言われています。
測り方は30秒間シリンジをくわえてガスを採取します。その後シリンジを測定器本体に入れて約4分待てば結果が表示されます。口臭を測るのはなんとなく抵抗があるという方もおられると思いますが、まずはご自身の口腔内の環境を知り、それを改善していくお手伝いができればと思っております。どうぞお気軽にご相談ください(*^^*)
初めまして
2016年10月17日
5月から働いております
衛生士の平山です。
子供の保育園入園を期にライフ歯科でお世話になる事になりました。子育てしながら、仕事をしていくことは大変ですが、先輩方に助けて頂き、日々学びながら楽しく働く事ができています。
ママ歴はまだ短いですが、お子さんの歯の相談にのれるよう頑張っていきたいです。
お見かけの際は、お気軽にお声がけ下さいね(*´∀`)
Q&Aブログ
2016年8月31日
こんにちは!
衛生士のナガサクです。
今回より患者様から頂いたご質問を
Q&Aブログとして書いていきます!!
ではさっそくですがその1。
Q.甘いものさえ食べなければ虫歯予防できる?
A.いいえ。砂糖(ショ糖)を使用している食品を控えることはもちろん予防になります。が、ご飯やパンなどに含まれるブドウ糖、果物に含まれる果糖、乳製品に含まれる乳糖など、すべて虫歯菌のエサになり酸を作り出してしまうのです。
ですから「食べたら歯磨き」がやはり一番の予防ですね。
初めまして(^o^)
2016年6月13日
皆様、初めまして!
今年の4月からライフ歯科で働いております、受付兼助手の大澤です。
働きはじめてもう2ヶ月が過ぎようとしております。
本当にあっという間に感じております(u_u)
分からないことも多く、覚えることもたくさんありますが、院長先生をはじめ、スタッフの皆様にご指導して頂き、少しずつ成長出来てるのではないかなと感じております!
皆様にご迷惑のかけることのないよう、これからも一生懸命頑張っていきますのでよろしくお願いします。
🌸新入社員
2016年4月1日
新年度はじまりましたねo(^▽^)o
今年は暖冬だったので桜がもう満開で
早くしっかり花見がしたくてうずうずしている高鳥です。
そしてライフにも新メンバーがo(^▽^)o
4月から新卒で受付助手に大沢さん(通称おーちゃん)が仲間入りしましたo(^▽^)o❤︎
同い年なので嬉しいo(^▽^)o❤︎
とってもしっかり者でおおらかな性格なので、おーちゃんです。(笑)
前々からバイトに来てくれていたので
頼りにしています(*^o^*)
新社会人がんばれ〜〜( ^ω^ )

ホワイトニング
2016年3月29日
ホワイトニングの講習会がありました!
新しいホワイトニング剤の取り扱い、効果など皆様により安心して受けて頂けるようにとメモメモ…(u_u)
今回導入予定の薬剤はよりしみない、痛くない、チェアタイムも短くなります(個人差はございます)
ただ、現在発注中のためもうしばらくお待ちくださいませm(__)m
ホワイトニングに興味のある方、初めてで不安のある方、話を聞くだけでも気軽に声をかけて頂けたら嬉しいです(^^)
もちろん再度ホワイトニングを希望される方のご相談もお待ちしております。
皆様の笑顔にもっと自信が持てるお手伝いが少しでも出来たら幸いです(*^^*)
4
ハッピー!!
2016年3月9日
今日はライフ歯科のアイドル、
可愛いまきちゃんのお誕生日でした(≧∇≦*)
祝22歳!!若いっ(*゚▽゚)ノ
お仕事もテキパキこなし、なおかつ人思いで、凄く優しい、可愛いまきちゃん♡
ライフ歯科にとってなくてはならない存在です(o^^o)
いつも、ありがとう(^-^)
閉院後にお祝いをして、
院長先生の22歳の時はこうだった等、
みんなでお話しながら、美味しくケーキを頂きました(๑ ᄇ`๑)
22歳も、笑顔いっぱいの素敵な1年になりますように☆彡
ⓗⓐⓟⓟⓨ ╰(*´︶`*)╯ ⓑⓘⓡⓣⓗⓓⓐⓨ
春と梅と歯科検診
2016年2月19日
こんにちは。
歯科衛生士の佐藤です。
なかなかしぶとい寒さですね。
ポカポカした春が待ち遠しいですが
今年は春が来るのが早そうですね(^ν^)
春は新生活が始まる時期(ライフ歯科にも4月に新しいスタッフが増えます!)
でもあり、そして検診の時期です!
みなさん、検診は大事です◎
歯科検診も忘れずに!
ライフ歯科一同皆様のご来院をお待ちしております♪
往診中に梅咲いてました〜

愛され院長のバースデー
2016年2月7日
こんにちは(^-^)/
受付のたかとりです。
きょうは(2/6)
我らが院長先生の誕生日でした(^-^)
前々からサプライズの準備をこっそり
進めて、
閉院後にいざサプライズ(^-^)/!
が、準備中にばれて見事、失敗。(笑)
今のは無かったことにしてもらい(笑)
再度飾り付けしたお部屋にご招待して
おめでとう〜〜!をしました(^-^)❤
みんなの愛が楽しい素晴らしいお誕生日会になりました(^-^)/
院長の頭の回転の早さにはいっつも尊敬していて
スタッフはじめ、患者さん思いの優しい院長です(^-^)
未経験から入った私ですが、
時に厳しく、そしていっぱい褒めてくれるので
毎日たのしくお仕事をしています(≧∇≦)
いつも改めては中々伝えられないですが
毎日本当にありがとうございます!
ライフ歯科が大好きです(^o^)/
これからもよろしくお願いします(^-^)/
そしておめでとうございました〜〜❤

ならはさんのイチゴ大福。
2016年2月4日
絶品です!
お昼休みに買いに行きました♪
売切れの時も多いらしいですが、ラッキーなことにイチゴ大福買えました!キウイ大福は売切れ…残念。
お昼ゴハンのデザートにみんなでわいわい女子会。
あっ、院長もいました。
院長が一番絶賛しておりました。
こういう癒しが午後の活力になりますね!
もうこうなったら毎日院長におねだりしたないといけませんね!
もちろん食後の歯磨きは徹底してますよ!
ライフ歯科では歯磨き指導にも力を入れております。
二人三脚で患者様のお口の中をサポートさせていただます。
